- 
											  
- 
				
	
	
				2025年9月・10月の雑感2025/10/17 ・随時更新します。上の書き込みほど新しいです 楽しいは楽しい この前、競艇に初めて行ったのですが、お馬さんと違ってスタミナもクソも無いので追い込み馬(艇)や差し馬といった概念が成立せず、ほぼほぼ最初の ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2025年5月~7月の雑感2025/9/10 プラチナチケットは67席 3年の間に接触した人間のリストも要るでしょ 時事ドットコム山上被告裁判、広く公開要望 江川氏ら、奈良地裁と最高裁に―安倍氏銃撃:時事ドッ...https://www.jiji ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2025年1月~4月の雑感2025/5/8 「そいつは十数年前に女に飽きて男に走った。十年前には男にも飽きて、子羊に……二年もしないうちに、子羊を食らうのが趣味になった。」 世間ではSwitch2が当選しただのしてないだので賑やかですので、自分 ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2024年9月~12月の雑感2025/1/6 エアーノーツ 今更、チュウニズムを初プレイして音ゲーからしか摂取できない栄養成分を摂取してきた。 ビビデバ、INTERNET YAMERO、好きな惣菜発表ドラゴン、と曲のラインナップも好みで良い かい ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2024年7月・8月の雑感2024/9/18 隠しムービーは見てない Switchの『GRIS』をクリア。芸術性が高いゲームが好きな人向けの良作 My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)GRIS ダウンロード版https:// ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2024年4月~6月の雑感2024/7/26 「量の問題」とかいう論も聞き飽きたんよ 「そうしなきゃいけないルールでも有るんか?」という程、エナジードリンクや安い栄養ドリンクには馬鹿の一つ覚えみたいに安息香酸ナトリウムが使われているし、自分のよう ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2023年12月~2024年2月の雑感2024/4/8 仲間入りしそう アルゼンチンが先進国から後進国になったのがバラマキ政策のせいだったのは知らなんだ。自国民に配っててそうなったならまだ諦めもつきそう kh-t.jp潮田道夫の複眼時評|警備保障タイムズh ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2023年9月~11月の雑感2025/6/15 ビキニ環礁 映画『ゴジラ-1.0』鑑賞。 前評判通りの満足度でした。これは日本人なら観た方がいいかも。 個人的に好きなシーンは最初の海戦。この映画を観たら、ゴジラってやっぱり海の生き物なんだなと分から ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2023年6月・7月の雑感2023/7/31 執着を、捨てる。 「貧乏舌」って他人を揶揄する言葉だけど、これメリットの方が大きいんじゃないかな?? 味覚以外の他の幸せも多分同様 そもそも接種事業を進めているのは公明党か そろそろ、自民議員秘書あた ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2023年4月・5月の雑感2025/6/15 機会損失してたかも あまりにもささやかであるが「駅等で各地方の物産展が開催されていたらとりあえず立ち寄って買う」ことでQOLが若干上がることに気付いた。利点は、 ・何でも無い日が少しだけスペシャルにな ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2023年1月~3月の雑感2025/6/15 比較的どうでもいい話 「キレートレモン」は、一見するとクエン酸が多いタイプあたりが良いように思えるけど、瓶のノーマルタイプ(と全然見かけないペットボトルの無糖のタイプ)以外は全て人工甘味料が入っている ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2022年10月~の雑感2025/9/20 2023新春号 また懲りずに四季報を発売日に購入。銘柄選びはどのパチンコ台に座るのかという判断と一緒 溜池ウォーター サレンダー橋本先生の『明日クビになりそう』1~4巻と『恥をかくのが死ぬほど怖いんだ ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2022年8月~の雑感2023/8/8 ・随時更新します。 元気があれば何でもできる 自分が金持ちになる方法は分かってるけど慢性疲労で実行できない、 もたない 商店街とかのお店が潰れてるのを見るだけでも嫌いなのに、これから日本が外国の草刈り ... 
- 
											  
- 
				
	
	
				2022年6月~の雑感2025/6/15 ・随時更新します。 丑の日を堪能 「おせち」は食べられない側の人間だけど「うなぎ」ぐらいは食べられる側の人間で良かった。絶滅しそうなのは美味すぎるせいではないか なぜ引っかかる 「日本はサタンの国」と ... 
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									